センター総会が行われました。

 みなさまいかがお過ごしでしょうか。視覚障がい者デジタル技術活用研究センター理事長 平田紳次 です。

 梅雨に入り,ジメジメした気候となりましたね。傘を差しながら白杖を持っての歩行は大変です。屋内も,滑る箇所があって歩行にいつも以上に気を遣いますね。移動の時だけ雨がやんでくれると助かるのですが・・・(笑)

さて,令和3年6月5日土曜日に,令和3年度センター定時総会がオンラインでおこなわれました。
センター設立から半年以上がだち,数名の新しい会員を迎えての総会となりました。また,今回,総会を行う前に顔合わせを行いました。現在7人で活動をしていますが,それぞれどんな人なのか,どんなことをしているのかを詳しく知る機会は,これが初めてです。不安を少しでも解消できるように・今後の活動がうまくいくようにということで,顔合わせの機会を企画しました。

総会では,規約について,令和3年度の予算・活動について,新しい理事の選任について審議しました。

これから7名で,「便利だけど不便なもの」を探し,既存のデジタル技術の活用について,調査研究を進めていきます。これからのセンターも,どうぞよろしくお願いします!