会員について

入会案内

 当センターの目的及び活動に賛同し,かつ,視覚障がい福祉及び視覚障がい者のデジタル技術活用の促進について興味のある方は,会員となることができます(入会審査があります。)。
 入会費及び会費は徴収しておりません。ぜひ,視覚障がい者のデジタル技術活用の促進のために活動しましょう。

入会申し込みと提供された情報の用途について

 下記フォームより,入会申し込みを行ってください。送信される情報は,常時SSLで保護されています。
 フォームが利用できない場合は,直接センターのメールアドレス(office@shidi-ken.org)宛に入会申し込みを行うこともできます。その際は,入会申し込みに必要な事項をお送りします。規約及び下記事項をお読みのうえ,申し込みをお願いいたします。なお,規約の改正がちかくに検討されています。(入会資格の簡素化,読みやすさのための形式替えなど)

 当センターでは,下記情報を申込者から提供いただき,その情報は下記のとおり使用いたします。会員となる際には,このことについて同意する必要があります。下記記載の用途以外に個人情報を利用することはありません(ただし,法令の定めるところにより下記用途以外で個人情報を利用・開示することがあります。)。

  1. 氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス
     これらの情報は,会員名簿の基本情報欄に登録されます。また,これらの情報は,本人の承諾のもと,各種イベント又は行事の参加時に,その実施機関に開示されます。
     また,「住所」は,センターから重要な情報をお送りするために使用すると共に,災害安否確認等の把握のために使用します。「電話番号」も,緊急時の連絡先として使用します。
     「メールアドレス」は,センターからの情報発信及び連絡のために使用します。また,メーリングリストに登録されます。メーリングリストは,会員間の情報共有の場として使用することができます。
  2. 申し込み区分
     申込者現在の環境・立場等について伺います。センター活動の参考のために使用します。
  3. 普段使用する文字
     申込者が普段使用する文字について伺います。これは,センターが紙媒体での情報発信や案内を行う際に,申込者の使用する文字にあった適切な形式での情報発信を行うために使用します。両方使用する場合は,両方の形式で情報提供が行われます。

 不明点等ありましたら,お問い合わせフォーム又は直接センターのメールアドレス(office@shidi-ken.org)宛にご連絡をお願いいたします。

入会申し込みフォーム